関学総政 小西尚実ゼミ

関西学院大学 総合政策学部 国際政策学科 小西尚実ゼミ生によるブログです🌻

人との関わりについて/Importance of interaction

皆様、こんにちは。
いつも小西ゼミブログをお読みいただきありがとうございます。
小西ゼミ4年生の清野美空と申します。 

今回は、ゼミを通して学んだことについてお伝えしたいと思います。 

私はゼミに所属して初めの1年、ゼミ生のみんなと積極的に関わろうとしませんでした。
きちんと関わることを避けていた、と言っても過言ではありません。 

原因は、私の能力のなさと劣等感でした。

指示を的確に理解して質の高い成果物を提出したり、鋭い視点から意見していたり、
他のゼミ生が当たり前のように行っていることが私にはできませんでした。 

考えてみると、ゼミ生が成長、学びの機会を求め行動していた一方で、私は目先の忙しさにかまけて新たな環境に足を踏み入れることを怠っていました。                         

当時の私は、自分の中身が空っぽであることがそれ以上周囲にばれてしまわないように、また自分自身が自分の問題に直面して傷ついてしまわないように、優秀なゼミ生たちと関わることを避けるような言動をしていたのです。 

自分でも良くないことと理解していながらもどうすればよいのか分からずにいたとき、小西先生が、人とのコミュニケーションを疎かにすることが自分からどれだけの機会を奪っているかを伝えてくださいました。

かなり時間がかかってしまいましたが、そうしてやっとゼミ生のみんなと積極的に交流するようになりました。様々な場面で助言をもらったり、羨ましいと思う点について素直に質問してみたりするなかで、少しずつ自分を変化させることができたのです。

成長の機会を求め参加したビジネスコンテストの活動では、同級生のみでなく後輩たちとも深く関わり、多くの学びを得ることができました。

1年前あのような状態であった私が、今では同級生や後輩から頼ってもらえるまでに成長することができたのです。

人との関わりから得る気づきや学びは非常に多く重要であること、
しかし、それは自ら働きかけなければ得ることができないこと、

これらは小西先生と先輩後輩を含むゼミ生から教えてもらった大切な教訓です。

心に刻み、いつまでも忘れずに今後の人生を歩んでいきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 



Hello everyone.
Thank you for visiting our blog.

My name is Miku Seino, a 4th year student of Konishi-seminar.
In this post, I would like to share what I have learned in the seminar. 

 

During my first year in the seminar, I did not actively try to get involved with the other members. It is no exaggeration to say that I avoided getting involved. 

The cause was my inability and inferiority complex.
I could not do what other students were doing as a matter of course.I could not understand instructions precisely and submit high quality deliverables or give opinions from a sharp point of view. 

Looking back, while the members were taking action to seek opportunities for growth, I used my short-term busyness as an excuse for not stepping into a new environment. 

At the time, I avoided getting involved with the members so that they would not notice that I was not a deep thinker, and so that I would not be hurt.

When I understood that it was not good for me and did not know what to do, Professor Konishi told me how many opportunities I deprive myself of by not communicating with others.

Though it took quite a while, that is how I finally began to actively interact with the seminar students. Through receiving advice and asking questions, I was able to develop myself little by little.

In addition, I participated in business contest activities for my growth and learned a lot through deep involvement not only with my classmates but also with juniors.

I was in such a situation a year ago, and now I have grown into a person who can be counted on by members.


The awareness and learning that we gain from our interactions with others is extremely large and important.
However, it is impossible to gain without trying on our own.
 

These are the lessons that Professor Konishi and members taught me.

I will keep it in my heart and will always remember it in my future life.

 

Thank you for reading to the end.