関学総政 小西尚実ゼミ

関西学院大学 総合政策学部 国際政策学科 小西尚実ゼミ生によるブログです🌻

Konishizemi times~向き合う~

みなさん、こんにちは。3回生の福田真子です。 いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は私が執筆させて頂きます。

 

私がこの3年間において最も成長できたと感じていることについて書かせていただきます。私は家建築活動を行う国際ボランティアサークルに所属しており、今までに東南アジアでの2回の家建築活動に参加させて頂きました。そこで経験したことを、自分自身アウトプットしたい、もっと多くの人に世界の現状や、自分自身の想いを知ってほしいと思い、広島から西宮までを自転車で移動し、道中の高校でプレゼンテーションを行うという活動に参加しました。

 

先ほど、最も成長できた経験と綴りましたが、この3年間の中で、最も苦しんだ経験でもありました。どのようにしたら自分自身の想いが伝わるのであろうか。自分自身の想いや最初の掴み方から内容やまとめ、パワーポイントの見やすさなど、全てに半年間向き合い、練習し続けました。それまで一度も自分自身と向き合ったことはなく、人前で話すと声が震えてしまっていた私にとって、苦手なことと向き合ったこの半年間は本当に苦しい半年間でした。

 

しかし、この活動のおかげで”振り返る”という事が自分自身に身に付きました。毎週のミーティングで自分のプレゼンテーションに対してメンバーがたくさんのフィードバックをくれた事で、反省点はどこであるのかを毎回考え、改善するという事が身に付きました。そのおかげで、日々の生活のちょっとした課題やミーティングでも、なぜ点数が良くないのであろうか、今日の自分の行動はどのようであっただろうか、という様に一つ一つ反省し、次に進むことができるようになったのではないかと考えています。

 

自分自身の反省点に目を向けることや、苦手な事に取り組むことは気分のいいことではないです。自分の欠点が見えすぎて、振り返っている際や、実際に行っていて自分自身の事がとても嫌になることもあります。それでも、そのようにして一歩一歩進めて行くことがこの3年間で気づいた私なりのやり方であると思うので行っていこうと思います。

 

最近思う改善すべき点は、周りのために動けるようになることです。個人目標の際にも綴らせて頂きましたが、誰かがしてくれると思わずに、グループワークやミーティングなどにおいて参加し、発言するだけではなく、準備やまとめなど+αのことを、誰かがしてくれると思わずに自分がするという意識を持って残りの3回生は取り組んでいこうと思います

 

最後までご覧いただきありがとうございました。 小西研究室のホームページはこちらから↓ http://www.konishi-kg.org/language.html

 

Halo, every one. I’m Mako Fukuda of third grade. Thank you for always seeing this blog.

 

I will write about what I feel most mature in the past three years. I belong to an international volunteer team who conducts house building activities, and I have participated twice in home building activities in Southeast Asia. I want to output myself, I want more people to know the world situation and the feelings of myself, so I moved by bicycle from Hiroshima to Nishinomiya and did presentation at high school in the road.

 

I spelled it as my most mature experience, but it was also the most painful experience in the past three years. How do I convey my own thoughts? I confronted and continued practicing everything for half a year, including my own thoughts and first grabbing method, content and tightening method, and power point visibility. I never confronted at myself before, and when I talked in front of the crowd, my voice was trembling, so it was difficult for me to face the difficulties in half a year.

 

However, thanks to this activity, I learned myself "looking back". Because the members gave me a lot of feedbacks on my presentation at weekly meetings, I learned to think about and improve about point of reflection. Thanks to that, in the everyday life and meetings, I learned why the score was not good, how I was doing today's actions, and I am able to go on to the next.

 

It is not a pleasant thing to turn our attention to my own reflections and to tackle weak points. Sometimes my faults are too visible, and when I look back, my own things become very disagreeable. Nevertheless, I think that advancing one by one as such is my way of noticing in the past three years, so I will go.

 

What I think about recently is to be able to move for the surroundings. As we had spelled at personal targets, I do not think that someone will do, and not only participate and speak at group work and meetings but also actively do things such as preparation and summary. I am conscious of such things I want to spend the rest of my third year.

 

Thank you for taking a look through to the end.