関学総政 小西尚実ゼミ

関西学院大学 総合政策学部 国際政策学科 小西尚実ゼミ生によるブログです🌻

2022年度 ゼミ生紹介⑤

皆様こんにちは!

 

いつも、本ブログをご覧いただきありがとうございます。

小西ゼミでブログの担当をしております、3回生の井上歩花です。

 

本日は、2022年度小西ゼミ3回生のメンバーを紹介させていただきます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

①名前:清野美空(セイノ ミク)

 

②出身:京都府

 

③趣味:知らない土地でお散歩すること

 

座右の銘:やらないよりやる、やるよりやり抜く

 私は少しでも興味を持ったことには身体が勝手に動くと言わんばかりの行動力を発揮します。高校時代の部活動での苦い経験がきっかけです。受験勉強と部活動の両立を不安に思った私は、最後の大会への出場を辞退しました。そして両立の道を選んだ輝く仲間の姿を見て後悔しました。

 やらぬ後悔よりやる後悔という言葉がありますが、やって後悔することは私にはありません。行動すれば、新たな出会いや成長のきっかけが必ず与えられます。そこで自分が何をするのか、正解のない選択で自分の選んだ道を答えにするまでやり抜くことが重要だと思っています。

 

⑤ゼミを通しての目標

 ゼミを通しての目標は、自分自身の在り方を見つめ直すことです。これまでの人生ではリーダーシップを発揮する場面が多く、決断力と責任感の強さでチームに貢献してきました。しかし、リーダーシップには様々な種類があり、状況に応じて使い分けができることが理想です。また、リーダーという立場であるからリーダーシップを発揮するのではなく、チームの一員としてリーダーシップもフォロワーシップも持っているべきだと考えています。小西ゼミには人として尊敬できる先輩、同級生がいます。他のゼミ生をよく観察し、良いところを盗み、どのようにすればゼミへ貢献できるのかを常に考えながら、自分自身の在り方を見つめ直したいと思います。

 

⑥研究テーマ

 私はジェンダー・バイアスが女性のリーダーシップに与える影響について研究したいと考えています。国際社会と比較して日本の女性の管理的職業従事者割合が低いことに問題意識を持っています。そこには国の制度や組織内の人事制度、女性の無償ケア労働の負担等の様々な問題がありますが、その根本的な要因は人の意識であると考えました。また現在制度改革は進められていますが、意識改革は容易なことでなく今後も課題になると考えられます。先行研究では、個人・組織・社会レベルにおける女性に対する思い込みやリーダー像に対する思い込みが指摘されています。これらの先行研究を統合的に整理し、最新のアンケート調査から判断する現状と照らし合わせることで、どのレベルでのバイアスが女性の管理的職業従事者への登用に深刻な影響を与えているのかを明らかにします。そして、特定された要因を取り除くために効果的なアプローチについて検討したいと考えています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Hello, everyone!

 

Thank you for always reading our blog.

My name is Ayuka Inoue, a third-year student who is in charge of blogging at Konishi seminar.

 

This time, we would like to introduce a third-year seminar student of this year!

 

 

①Name:Miku Seino

 

②Hometown:Kyoto

 

③Hobbies:Taking a walk in an unfamiliar place

 

④Motto:Doing rather than not doing, sticking to rather than doing

 I am very active in things that interest me. This was triggered by a bitter experience in club activities during my high school years. I was anxious about balancing studying for entrance exams and club activities, so I withdrew from participating in the last tournament. I regretted it when I saw delightful friends who chose the path of balancing both.
 There is a saying, "Regrets of doing rather than regrets of not doing," and I have no regrets of doing. If you take action, you will always be given the opportunity to grow or meet something new. I believe that it is important to do what I do there, and to stick to the choice until you make your chosen path your answer.

 

⑤Goals thorough seminar

 My goal through the seminar is to rethink my own way of being. In my life so far, there have been many situations in which I have shown leadership, and I have contributed to my team with my decisiveness and strong sense of responsibility. However, there are different types of leadership, and ideally, I should be able to use them differently depending on the situation. I also believe that one should have both leadership and followership as a member of a team, not just leadership because of one's position as a leader. There are seniors and classmates whom I respect as people in the Konishi Seminar. So, by observing other seminar students carefully and constantly thinking about how I can contribute to the seminar, I would like to rethink my own way of being.

 

⑥Research Topic

 I will study the impact of gender bias on women's leadership. I am aware of the low percentage of women in managerial occupations in Japan compared to the foreign countries. There are various problems such as the system of a state, personnel system in each company, and the burden of women's unpaid care work, but I thought that the underlying factor is people's conscious, gender bias. Although institutional reforms are currently underway, removing bias is not an easy task and will continue to be an issue in the future.

 Previous studies have pointed out assumptions about leadership and bias for women at the individual, organizational, and societal levels. By integrating these previous studies and comparing them with the current situation as judged by the latest questionnaire survey, I will identify at which level biases are seriously affecting the prevention of women to managerial occupational positions. I then intend to discuss effective approaches to pare down the identified factors.

 

 

Thank you for reading.